IRBees入会案内

IRBees入会案内
TOP > IRBees入会案内

Design yourself at IRBees

IRB Office Club IRBees 入会案内

令和5年12月1日

  日本には、治験のIRBが1287、CRBが93、認定再生医療等委員会が161、生命科学・医学系倫理指針上の委員会が2445あることが報告されています。これらIRB(ここでは、人を対象とする臨床研究(治験および臨床研究法、再生医療等安全性確保法、生命・医学系指針等を遵守して実施される研究を審査する委員会の総称)の、海外標準を視野に入れた上での審査の質や運用の標準化は、改善すべき喫緊の課題と考えています。そのためには、まずIRB事務局等が自由に意見交換や情報を共有する場が必要であり、かつ高度の知識と技能を持ったIRB事務局員の育成が不可欠であると考えました。そこで、IRB Office Club IRBees(イルビーズ)を創設し、会員を募ることにしました。
 詳しくは会則(アドレスを記載する)を参照していただきたいと思いますが、要点を以下に記載します。

  1. 全国のIRB事務局員等は、会則を読んだ上、Basic Member、Advance Member、Board Memberに入会する。
  2. 会員は、随時、講習会 /ワークショップ/意見交換会等の要望をあげることができる。
  3. Board Member は、企画を検討する。
  4. Board Memberは、企画を実施する。
    多くはweb配信を活用し、必要 に応じて集合形式やハイブリッドを検討する。
    内容はe- learning (CROCO等) への掲載を検討する。
    ただし、内容によっては、対象を、Advance Memberに限定することがある。
  5. Board Memberは、Advance Memberの育成に努め、 定められた要件を満たした者をBoard Memberとして指導的立場での参加を促す。
  6. IRB運用ハンドブックは、 Board Memberを中心に適宜更新される。
  1. 会員は、3つのメンバーから構成されます。希望者は1つを選んで応募してください。Webの運用上、最初は会員数を制限させていただきます。
    • Basic Member: IRB事務局員やその運営・管理・指導者、機関の長の事務局員、IRB委員等であれば、誰でも参加できますが、年1回のアンケートを実施します。先着900名とします。
    • Advance Member: Board Memberを目指す者は応募してください。年1回活動報告書を提出していただきます。先着100名とします。
    • Board Member: 要件がありますので、会則を確認してください。年1回活動報告書を提出していただきます。
  2. 会員は、ホームページ(アドレスを記載する)から、いつでも要望をあげることができます。その内容をBoard Memberが確認し、セミナー・講習会/ワークショップ/意見交換会等の開催やIRB見学会等の企画を検討します。
  3. 現在IRBeesでは、海外標準を視野に入れた審査の質の標準化に取り組むべく「IRB運用ハンドブック」(臨床研究法を主に執筆していますが、他の規制でも参考になるように工夫しています。)を作成中で、それをもとに、令和6年度、シリーズでWebセミナーを開催する予定です。このハンドブックは、今後、会員の意見を聞いた上で、Board Memberがとりまとめ、適宜改訂していく予定です。
  4. Board Memberは、企画を実施する。
    多くはweb配信を活用し、必要 に応じて集合形式やハイブリッドを検討する。
    内容はe- learning (CROCO等) への掲載を検討する。
    ただし、内容によっては、対象を、Advance Memberに限定することがある。
  5. IRBeesの活動は、令和4年国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)・研究公正高度化モデル開発支援事業に採択され、令和6年度終了までの資金を獲得しています。現在会費は無料ですが、令和7年度以降の活動は未定で、課金する可能性があります。その時点で、会員の継続/退会をご判断いただければと思います。

 IRBeesの目的は、最初に示したように、IRB関係者の連携をはかり、将来IRB事務局で中核となる人材を育成することです。この趣旨に賛同し積極的に参加いただける方は、是非ご参加ください。

令和4年度 研究公正高度化モデル開発支援事業
「高品質のIRB審査の基盤となるIRBクラブの設立
およびIRB運用ハンドブックの作成と普及に関する研究 」
代表研究者 大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部
臨床研究センター センター長
山本 洋一