教育研修
教育研修のお知らせ
CROCOにて動画を公開している研修・講習会(令和3年度開催分)
こちらの研修・講習会(令和3年度開催分)は、CROCOにて受講可能です。
・臨床研究法に対応した特定臨床研究の製薬企業等と阪大病院との契約書の書式に関するセミナー(2021年7月27日開催)
・治験・倫理審査委員会委員研修(2021年9月4日開催)
・2021年度 阪大モニタリング講習 基本習得・専門習得(2021年11月11日開催)
・2021年度 阪大モニタリング講習 更新講習(2022年2月16日開催)
医師主導治験 治験使用薬に関するSOP改訂 講習会
セミナー | 開催日時 | 詳細 | 応募方法 /締切 |
アンケート /回答締切 |
---|---|---|---|---|
第4回 | 2022年6月23日(木)17:00~18:00 | こちら | こちら 募集終了 |
こちら 6月30日 |
第3回 Extra |
2022年6月8日(水)17:00~18:00 終了しました。 | こちら | こちら 募集終了 |
>こちら 締め切りました |
第3回 | 2022年5月25日(水)17:00~18:00 終了しました。 | こちら | こちら 募集終了 |
こちら 締め切りました |
第2回 | 2022年4月28日(木)17:00~18:00 終了しました。 | こちら | こちら 募集終了 |
こちら 締め切りました |
第1回 | 2022年3月24日(木)17:00~18:00 終了しました。 | こちら | こちら 募集終了 |
こちら 締め切りました |
OJT(チュータリング)研修
臨床研究総合促進事業:臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラムとして阪大主催で実施する研修
Clinical Questionから研究計画立案に至るまでをチュータリングにより支援します。
・応募はこちら(REDCap)。
・ポスターリーフレットはこちら。
・詳細はこちら。
支援期間 | 2022年7月~2023年3月31日まで ※支援期間終了後も支援が必要な場合は、継続して支援を行います。 |
---|---|
募集締切 | 2022年6月30日(木)7月31日迄延長しました |
治験・倫理審査委員会委員研修
臨床研究総合促進事業:臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラムとして阪大主催で実施する研修
・研修全体の詳細はこちら。
阪大開催分のお知らせ
・募集要項、プログラム、応募方法は、準備できしだい掲載します。
開催日 | 2022年8月~9月を予定 |
---|---|
開催形式 | WEB開催 |
募集開始 | 詳細が決まり次第こちらに掲載いたします。 |
モニター研修(主催:大阪大学医学部附属病院)
臨床研究総合促進事業:臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラムとして阪大主催で実施する研修
・令和4年度 初中級モニター研修 募集の案内はこちら。
・ポスターはこちら。
・お申込みはこちら(REDCap)。
令和4年度 初中級モニター研修
開催日 | 令和4年9月10日(土) |
---|---|
開催形式 | WEB(Zoom) |
申込締切 | 令和4年8月1日(月) |
上級者CRC養成研修(CRCグループ)
臨床研究総合促進事業:臨床研究・治験従事者等に対する研修プログラムとして阪大主催で実施する研修
・研修全体の詳細はこちら。
阪大開催分のお知らせ
開催日 | 2023年2月3日(金) |
---|---|
開催形式 | WEB開催 |
募集開始 | 詳細が決まり次第こちらに掲載いたします。 |